使用目的 |
絵画、版画、イラスト、彫刻、手工芸、書、写真等の作品展示会場としてジャンルを問わず個展やグループ展でお使い頂けます。また教室やセミナーとしてもお貸しいたします。
作品の販売はご自由です。
上記以外の目的での使用はご相談下さい。使用内容等によってはお断りさせていただく場合もございます。 |
会場の詳細 |
床面積約27u(約16畳) 内田屋敷地内の別棟となります。
※通路含む 別図の間取り。
展示什器 オープン棚(3段 H1800×W800×D450)×1,テーブル(W1000×D720×H700)×1
照明 スポットライト 8灯 A型看板(W600×H1000) ピクチャーレール
トイレは内田屋カフェ&雑貨Shopをご利用して頂きます。 |
|
 |
会場の内観 |
  |
駐車場 |
主催者様の駐車場として、敷地内に縦列で2台程停めて頂けます。
お客様駐車場としては内田屋駐車場を共有して利用いただいております。 |
使用期日・時間 |
1日単位か5日単位を基本にお貸ししております。内田屋営業日が使用可能日です。
ご利用期日 火曜日〜土曜日
ご利用時間 10:00〜17:00 (時間内設定は自由です)
時間外についてはご相談ください
1日単位の場合は、9時〜18時 (搬入搬出込)
5日単位の場合は、10時〜17時 (前日搬入可・搬出日18時まで)。
1時間単位の場合は 10時〜17時 (片付含)
※時間は厳守してください。 搬入搬出を含めて開催時間の設定をお願いします。 |
お申し込み |
|
使用料金
(消費税込) |
・個展・グループ展での使用
1日単位 ¥ 6,000
5日単位 ¥25,000
・教室などの時間使用
1時間単位 (10:00〜17:00 片付含)¥1,000
|
使用料金の
お支払い |
申し込み時に予約金として半額を申し受けます。残金はご利用日当日までにお支払いください。1日単位の場合は、申し込み時に全額お支払いください。
教室を定期開催される場合には、毎当日に申し受けさせていただきます。
※予約金の返還はいたしませんのであらかじめご了承ください。
※振込の場合は口座番号等をお知らせいたします。なお振込手数料等はご負担願います。 |
キャンセル |
お申込者のお申込み後のキャンセルの場合は、 支払い済み金額をキャンセル料として申し受けます。 |
使用権 |
お申し込み時と異なる使用目的には、ご使用いただけません。お申込書に記載した内容と異なる使用の場合は、その時点で利用をお断りします。使用権の転貸、譲渡はお断り致します。使用料金の返却はいたしません。 |
設備・備品の使用 |
設備・備品のご使用に際しては、使用用途を守りお使い下さい。
会場内の付属設備の破損・汚損・消失された場合は、修理費を実費いただきます。
消耗品はご用意ください。
会場使用後の清掃・ゴミの処分は使用者にてお願いします
|
搬入・搬出 |
作品の搬入・設営と撤去・搬出作業、また開催に必要な準備手配は 使用者側にてお願いします。
・5日単位
搬入・設営 前日 13:00〜17:00
撤去・搬出 最終日 10:00〜18:00
・1日単位の場合は、9:00〜18:00内にお願いいたします。
※宅配便での搬入は、前もって営業日の時間内で受取のみは可能です。(空き日のみ、要確認)
※宅配便での搬出の依頼は、発送・保管等も可能ですので、ご相談下さい。(梱包されて集荷可能な状態) |
展示の方法と運営 |
展示台につきましてはご相談ください。 展示棚など備品として用意がございますが、それ以外の演出・装飾などに必要なものはご利用者側でご用意ください。
【壁面への展示について】
・付帯設備のピクチャーレール用ワイヤーをご利用いただけます。
・粘着テープを使用の際には、使用後必ずきれいにはがし、跡が残らないようにご注意ください。
(ガムテープ不可)
・壁面、天井、棚板等に釘、画鋲等の使用はお断りしています。
※ピクチャーレール用ワイヤーの数には限りがありますのでご注意ください。
※その他必要なものは使用者側でご用意ください。
【照明・電源・火気・水】
照明は備品のライティングレール用スポットライトを使用いただけます。
ライトの設置方法は当方にご確認ください。
その他電源を使用する機材を持ち込まれる場合には事前にご連絡ください。
※高容量の場合お使い頂けない場合もございます。
火気の使用は原則お断りしております。
※内容によりご相談いたします。
大量の水を使用される時は、事前に申込時に詳細を連絡頂きます。
※内容、連絡が無い場合、展示をお断りする場合があります。開催中の受付等の要員は原則として使用者側で確保し、責任を持って行ってください。 |
会場の管理・展示品の管理 |
利用期間中の会場・設備と展示品管理(作品の監視・保全)はすべてご利用者側で行っていただきます。
万一の事故・盗難・災害・破損等には当方は一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。
※作品保全の保険に加入される際は、保険料をご利用者負担でお願いいたします。
※会場建物内は禁煙です。屋外に喫煙所を設ける場合は事前にご相談下さい。 |
作品の販売 |
作品や展示品の販売は可能です。売上の手数料等の設定は特にありません。主催者の責任において金銭の管理等行ってください。
梱包材料・紙袋や、釣銭・伝票等は、ご利用者で御用意下さい。 |
案内状・DM・ポスター等 |
案内状、カタログ・ポスター等はご利用者側でご用意ください。
※DM配布で告知をする際は、ギャラリー基本情報(住所・電話・FAX等)を間違われないようにご注意下さい。
ギャラリーの地図とロゴのデータファイル(JPEGファイル)を用意してあります。 下記よりダウンロードしてご利用ください。
※拡大縮小は構いませんが、データの加工や意匠変更、二次使用は禁止いたします。
https://www.uchidaya.net/download
案内状を事前に準備して頂ければ、内田屋店舗にて配布協力させて頂きます。
案内情報・画像等もメール等でデータを頂ければ、イベント情報にて掲載・宣伝致します。 |
BGM |
BGMとして、ご利用者様のご準備でCD等の使用が可能です。
大音量や、ギャラリーの雰囲気にそぐわないものに関しましてはお断りする場合もございます。
あらかじめご了承ください。 |
飲食 |
アルコール類、飲食物の持ち込みは禁止とさせていただきます。
休憩用のお茶菓子等は上記の限りではありません。ご使用者さまでご用意、提供下さい。 |